
改造ベースは Gann Hi-lo Activator SSL 。
ほぼ見た目の装飾だけなのでごめんなさい。
■いちおうのパラメーター説明
MAPeriod: 移動平均期間
MAPrice: 移動平均適用プライス (初期:終値)
MAMethod: 移動平均算出 (初期:EMA)
Diff: トレンド転換感度 (point)
Bias: ストップラインの上乗せ幅 (point)
Show_PriceBox : プライスボックス表示On-Off その他
画面に表示されている数値は Bid/Ask/Spread/各パラメーター変数 です。
なお、迷惑がかかるといけないので、このインジケーターについてfaiさんにメールやツイッター等で質問することは禁止します。
了解いただける方のみ、ダウンロードしてください。
Gann Hi-lo Activator SSL_mod_C_Oracle.mq4(配布終了)
ところで、くーちゃん氏のコメントを集めたブログの記事閲覧が出来なくなってたな。
このブログはもう少し残しておきますので、コメント他参考にしたい人はお早めにどうぞ。
取り急ぎ御礼まて
ダウンロードしました。ありがとうございます。
しばらく行ってないんですけど、松屋は今夏はトマトカレーを出さないんですかねえ?
ku-chartも一段落なんですかね・・・
中身は Gann Hi-lo Activator そのものなのでご注意ください。 →ダウンロード
>ku-chartも一段落なんですかね・・・
なんだかんだでヒントもたくさん出ましたし、以後は各人にて努力されたし、という段階かもしれません。
トマトカレーは梅雨時に復活してひっそり消えました。
もう復活しないかも・・・。
いまはアジアカレーとウマトマハンバーグやってますよ。
トレードは順調ですか。
「meta trader4のKu-Chart関連リンク」を発見しました(笑
http://fx-livemarket2.doorblog.jp/archives/28932213.html
どもです。
今年はここ8年で最高益ですね。
利益が上がっているのは日本株・海外株です。
その手の「まとめ」みたいなのって、自動生成で作られるんですかね?
節操ないですな。
わくわくと言います
宜しくお願いします
インジですがダウンロードさせていただいて使わせていただいてますが、MTF化とか可のでしょうか?
ご検討宜しくお願いいたします。
はじめましてです。
MTF化は可能ですが、やる気がでません。
00-MA_v101 などを使用されると宜しいと思います。
はもう配布はされていないのですか?
faiさんで検索していたらここにたどり着きました(笑)
そして現在23:01ですが、カレーも食べたくなりましたw
よろしければご連絡ください。
Z-Cune MA は元々配布してません。
パチモン風のGann Hi-lo Activator版も配布終了です。
昨日ここにたどり着いたので残念です(>_<)
もっと早くたどり着いていれば良かったのですが。
上記リンクは目視で全てのページを読んだ上でリンク先として価値があると思ったもののみをまとめたものです。
編集は人の手でやるから、人の価値観のフィルターを通すから価値が生まれるのです。
(興味がない人にとっては単なる文字の羅列ですが・・・)